袁紹軍

***【袁000】(レアリティ)武将名
|武将名|(姓名読み) (あざな読み)|(称号?なければ「なし」)|
|~|(姓名) −(あざな)−|(裏面テキスト)(「セリフ部分」)|
|コスト|(1/1.5/2/2.5/3)|~|
|兵種|(騎兵/槍兵/弓兵/歩兵/攻城兵/象兵)|~|
|能力|武力0 知力0|~|
|特技|(伏兵 復活 防柵 魅力 勇猛 募兵 連計 なし)|~|
|計略|(計略名)|(効果)|
|~|必要士気0|~|
|戦器|(戦器の種類) (戦器の名前)|(効果)|
|>|>|Illustration : (イラストレーター)|

***【袁001】UC袁術
|武将名|えんじゅつ こうろ|なし|
|~|袁術 −公路−|袁紹の弟。名門・袁家の嫡男として声望を集め、大軍勢を率いた。しかし孫策から伝国の玉璽を奪い、自ら皇帝を名乗ったために人望を失う。劉備と戦って大敗して、袁紹のもとへと逃亡する途中、蜂蜜が食べたいと呟きながら、血を吐いて死んだ。「ヒヒヒ、わしが皇帝。皇帝なのだ……」|
|コスト|1|~|
|兵種|弓兵|~|
|能力|武力1 知力4|~|
|特技|防柵 募兵|~|
|計略|偽帝の勅命|戦場で最も武力の大きい味方の武力が上がり、兵力が徐々に減っていく。|
|~|必要士気3|~|
|戦器|宝物||
|>|>|Illustration : 原友和|

***【袁002】SR袁紹
|武将名|えんしょう ほんしょ|吼えろ名門|
|~|袁紹 −本初−|曹操と覇を争った、名族出身の君主。堂々とした風貌で、若い頃からリーダー的存在であった。その血筋と実力から天下の声望を集め、名立たる名士を配下とし、圧倒的な戦力で曹操との決戦に挑むも敗れた。「ふあ―っはっはっはっ!兵力、名声、血筋っ!全てに勝る我に敗北はなぁぁぁぁぁい!」|
|コスト|1.5|~|
|兵種|槍兵|~|
|能力|武力5 知力5|~|
|特技|魅力 募兵|~|
|計略|大兵力の大爆進|範囲内の味方の武力が上がる。その効果は対象となる部隊の数が多いほど大きい。|
|~|必要士気6|~|
|戦器|武具||
|>|>|Illustration :島本和彦|

***【袁003】R袁紹
|武将名|えんしょう ほんしょ|高貴なる血統|
|~|袁紹 −本初−|名門・袁家の出身で、曹操とは共に学問を学んだ幼馴染。反董卓連合軍の盟主をつとめた。董卓死後は、名門の力を利用して、河北に強大な勢力を持ち、曹操と対立したが、天下分け目の官渡の大戦で曹操に敗れ、天下統一を前にして失意のうちに病死した。「孟徳、若き頃からの因縁、決着をつけようか!」|
|コスト|1.5|~|
|兵種|騎兵|~|
|能力|武力5 知力5|~|
|特技|魅力 募兵|~|
|計略|栄光の大号令|範囲内の味方の武力が上がる。その効果は士気ゲージ量が多いほど大きい。|
|~|必要士気6|~|
|戦器|宝物||
|>|>|Illustration : TOHRU|

***【袁004】UC於夫羅
|武将名|おふら|なし|
|~|於夫羅|南匈奴の単干。鮮卑討伐で匈奴兵が徴発された際、統率者として参朝したが、その際に反逆者に自国を奪われ、帰る国を失った。流浪の軍となった於夫羅達は、霊帝死後、天下の混乱に乗じて数千騎の盗賊団となり、太原・河内などの諸郡を荒らしまわった。「おのれら弱き者は、我ら強き者のために在るのだ!」|
|コスト|1|~|
|兵種|騎兵|~|
|能力|武力3 知力3|~|
|特技|なし|~|
|計略|多勢の攻め|武力が上がる。その効果は戦場にいる味方部隊の数が多いほど大きい。|
|~|必要士気4|~|
|戦器|馬|オーラを纏う距離を短縮|
|>|>|Illustration : Wolfina|

***【袁005】R顔良
|武将名|がんりょう|なし|
|~|顔良|文醜と並ぶ袁紹配下の猛将。曹操との戦いでは、先鋒を務め、曹操軍の魏続、宋憲を一撃で討ちとり、さらには援軍の徐晃をも破った。しかしそのころ曹操のもとにいた関羽と戦い、一騎討ちに敗れて討たれた。「ふふふ、曹操軍の将、どれも物足りん。このまま曹操の素っ首、頂いて帰ろうか!」|
|コスト|2|~|
|兵種|騎兵|~|
|能力|武力8 知力3|~|
|特技|勇猛|~|
|計略|先陣の誉れ|武力が上がる。さらに効果終了時に士気が上がる。(撤退や計略による効果消滅のときには上がらない)|
|~|必要士気5|~|
|戦器|馬 金鞍鉄騎|突撃ダメージUP|
|>|>|Illustration : 伊藤サトシ|

***【袁006】UC麹義
|武将名|きくぎ|なし|
|~|麹義|袁紹軍の武将。長く涼州に滞在し、そこで羌族の戦法を習得。その後、先陣を努めた公孫瓉との戦いで、その戦法をいかんなく発揮し、わずか八百騎で公孫瓉自慢の白馬陣を突き崩した。しかし戦功を鼻にかける高慢な性格のため、袁紹にあまり好かれていなかった。「天才の私以外にこんなことできる人間はいないね」|
|コスト|1|~|
|兵種|槍兵|~|
|能力|武力3 知力3|~|
|特技|なし|~|
|計略|多勢の攻め|武力が上がる。その効果は戦場にいる味方部隊の数が多いほど大きい。|
|~|必要士気4|~|
|戦器|武具|~|
|>|>|Illustration : 仙田聡|

***【袁007】C許攸
|武将名|きょゆう しえん|なし|
|~|許攸 −子遠−|袁紹の幕僚。若い頃から袁紹、曹操と交友があった。官渡の戦いで袁紹を裏切って、貴重な情報を持って曹操に下り、曹操を勝利に導いた。だが、あまりにも傲慢だったため、腹を立てた許チョに切り殺されてしまった。「この私のおかげで袁紹に勝てたのだ」|
|コスト|1|~|
|兵種|攻城兵|~|
|能力|武力3 知力6|~|
|特技|連計|~|
|計略|香車戦法|移動速度が上がる。ただし効果中は強制的に前進する。|
|~|必要士気2|~|
|戦器|書物||
|>|>|Illustration : 仙田聡|

***【袁008】UC紀霊
|武将名|きれい|なし|
|~|紀霊|袁術配下の武将。重さ50斤の三尖刀の使い手。袁術討伐に出撃してきた劉備軍と戦い、関羽と一騎討ちをして引き分けた。だが袁紹の元に落ち延びる袁術を護衛していたときに、劉備の奇襲を受け、張飛に馬から叩き落とされて斬り殺された。「我が名は紀霊!一騎討ちを所望いたす!」|
|コスト|1.5|~|
|兵種|騎兵|~|
|能力|武力6 知力4|~|
|特技|募兵|~|
|計略|多勢の攻め|武力が上がる。その効果は戦場にいる味方部隊の数が多いほど大きい。|
|~|必要士気4|~|
|戦器|武具||
|>|>|Illustration : 広瀬総士|

***【袁009】C高覧
|武将名|こうらん|なし|
|~|高覧|袁紹の武将。淳于瓊と共に、魏の孔融に袁紹軍の要注意人物に挙げられた。官渡の戦いでは、曹操の本陣へ奇襲を試みたが、逆に烏巣の食料基地を襲撃され大敗。その敗戦の責任を、郭図になすりつけられたのを知り、張郃と共に曹操に降った。「目指すは本陣!一気呵成に突き進むのみ!」|
|コスト|1|~|
|兵種|槍兵|~|
|能力|武力3 知力3|~|
|特技|なし|~|
|計略|一番槍|武力が上がる。さらに効果終了時に士気が上がる。(撤退や計略による効果消滅のときには上がらない)|
|~|必要士気3|~|
|戦器|防具|?|
|>|>|Illustration : YOOTH|

***【袁010】UC淳于瓊
|武将名|じゅんうけい ちゅうかん|なし|
|~|淳于瓊 −仲簡−|袁紹配下の猛将。元は曹操や袁紹と並び、エリート集団・西園八校尉のひとりであった。官渡の決戦で兵糧を守っていたが、曹操軍に奇襲され兵糧庫を守りきれず、袁紹軍の敗北を決定付けた。最後は、曹操に「勝敗は天にあり」と毒づき、顔を削がれて殺された。「おのれ曹操、この恨み忘れんぞぉぉぉ……ウグッ」|
|コスト|1.5|~|
|兵種|槍兵|~|
|能力|武力6 知力3|~|
|特技|募兵|~|
|計略|烏巣の断末魔|武力が上がる。その効果は士気ゲージ量が多いほど大きい。効果中に撤退すると、自軍の士気が0になる。|
|~|必要士気4|~|
|戦器|武具||
|>|>|Illustration : 夢路キリコ|

***【袁011】C審配
|武将名|しんはい せいなん|なし|
|~|審配 −正南−|袁紹の軍師。忠義の士と称される一方、後継問題で強引に末子袁尚を立て、独断専行型で計画性がないとも言われる袁紹の死後、逃げていく味方の中で、たった一人城に残り、最後まで曹操と戦ったが捕らえられ処刑された。「殿への忠義はどこへやら、皆逃げてしもうたわい」|
|コスト|1|~|
|兵種|歩兵|~|
|能力|武力2 知力7|~|
|特技|防柵|~|
|計略|外堀決壊|自城前にいるすべての敵に水によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。|
|~|必要士気6|~|
|戦器|薬 袁家特薬「桃丹」|最大兵力UP|
|>|>|Illustration : 山本章史|

***【袁012】SR甄洛
|武将名|しんらく|なし|
|~|甄洛|袁紹の子、袁熙の妻。魏の甄皇后と同一人物。才色兼備で、この時代を代表する美女。甄家は漢代の名門で、父の甄逸は上蔡の県令であったが、彼女が三歳の時に死んだ。三男五女の五女で、書法を好み、周りの者をよく気づかい、慈愛をもって接した。「諦めてはそれで終わりよ。さあ、立つのです」|
|コスト|1|~|
|兵種|弓兵|~|
|能力|武力2 知力5|~|
|特技|魅力|~|
|計略|浄化の計|範囲内の味方にかかっている、敵の計略による効果を消す。|
|~|必要士気3|~|
|戦器|武具||
|>|>|Illustration : masaki|

***【袁013】C沮授
|武将名|そじゅ|なし|
|~|沮授|袁紹の軍師。官渡の戦いでは持久戦を進言したが、袁紹は聞き入れなかった。ほかにも数々の優れた献策を行ったが、いずれも聞き入れられず、それが裏目となって袁紹軍は敗れた。捕らえられた沮授は曹操に配下として求められたが、忠義を貫き処刑された。「殿、お願いですから私の言うことを聞いてくだされ」|
|コスト|1|~|
|兵種|弓兵|~|
|能力|武力1 知力9|~|
|特技|防柵|~|
|計略|封印の計|範囲内の敵は計略が使用できなくなる。|
|~|必要士気3|~|
|戦器|薬 ||
|>|>|Illustration : YOOTH|

***【袁014】UC張勲
|武将名|ちょうくん|なし|
|~|張勲|袁術配下の大将軍。自分の息子と呂布の娘との縁談を破談にされた事に激高した袁術が、呂布に戦をしかけた際、張勲は20万の大軍を袁術にまかされた。しかし陳珪の計略にはまった仲間の裏切行為にあい、呂布軍に大敗。袁術の死後、曹操に帰順した。「大将軍である私に意見するなぞ十年早いわい!」|
|コスト|1.5|~|
|兵種|騎兵|~|
|能力|武力5 知力2|~|
|特技|募兵|~|
|計略|大量生産|撤退中の味方の攻城兵を全て復活させる。さらに復活した部隊の移動速度を上げる。|
|~|必要士気4|~|
|戦器|防具||
|>|>|Illustration : ファントム|

***【袁015】UC張郃
|武将名|ちょうこう しゅんがい|勇敢なる先鋒|
|~|張郃 −儁艾−|袁紹軍の主力を担い、公孫叙驍フ討伐で功を上げた名将。曹操との戦いで兵糧を襲われた際、全軍で救援に行くべきと進言するが聞き入れられず、郭図に敗戦の責を負わされそうになったので、曹操軍に投降した。曹操は大いに喜んで、すぐに将に取り立てたという。 「城門をこじ開けろ、臆病者どもを引きずりだせ!」|
|コスト|1.5|~|
|兵種|槍兵|~|
|能力|武力6 知力5|~|
|特技|なし|~|
|計略|一番槍|武力が上がる。さらに効果終了時に士気が上がる。(撤退や計略による効果消滅のときには上がらない)|
|~|必要士気3|~|
|戦器|武具||
|>|>|Illustration : 河崎淳|

***【袁016】R陳琳
|武将名|ちんりん こうしょう|なし|
|~|陳琳 −孔璋−|建安七子の一人で袁紹の幕僚。官渡の戦いで、袁紹が曹操に宛てた檄文を執筆。それを読んだ曹操は、自分が非難されているにもかかわらず、陳琳の書いた文の旋律があまりに美しかったため、怒るどころか感嘆し、褒め称えたとさえ言われている。「私はこの筆で殿を天下に導きましょう」|
|コスト|1|~|
|兵種|槍兵|~|
|能力|武力2 知力8|~|
|特技|なし|~|
|計略|檄文|範囲内の敵が自身に向かってくる|
|~|必要士気3|~|
|戦器|書物 ||
|>|>|Illustration : 夢路キリコ|

***【袁017】R田豊
|武将名|でんほう げんこう|悲運の名参謀|
|~|田豊 −元皓−|博学多彩で権謀に富んだ、袁紹配下の軍師。公孫瓚との戦いでは、その知略を発揮して袁紹軍を勝利へと導いた。しかし袁紹と折り合いが悪かったため、徐々に遠ざけられ、曹操と決戦を挑もうとする袁紹を、時期尚早としつこく諌めたことで、最後は投獄された。「獄中にて、殿の天下をお待ちしておりますぞ」|
|コスト|1.5|~|
|兵種|歩兵|~|
|能力|武力4 知力9|~|
|特技|伏兵|~|
|計略|隙無き攻勢|範囲内の味方の武力が上がる。さらに効果終了後に士気が上がる。(撤退や計略による効果消滅のときには上がらない)|
|~|必要士気5|~|
|戦器|書物|範囲拡大|
|>|>|Illustration : RARE ENGINE|

***【袁018】UC田豊
|武将名|でんほう げんこう|なし|
|~|田豊 −元皓−|袁紹軍きっての謀臣。幽州の公孫瓚との戦いではその知謀をいかんなく発揮した。その後、曹操との戦いでも度々献策を行ったが、袁紹に煙たがられ、ついには投獄された。袁紹が田豊の策を用いていれば、名門袁家の滅亡は無かったとさえ言われている。「今この好機をのがしては、天下が夢と消えますぞ!」|
|コスト|1|~|
|兵種|攻城兵|~|
|能力|武力2 知力8|~|
|特技|伏兵|~|
|計略|水計|範囲内の敵に水によるダメージをあたえる。ダメージは互いの知力で上下する。|
|~|必要士気7|~|
|戦器|薬 真珠の粉薬|最大兵力UP(1割程度)|
|>|>|Illustration : 岩男信人|

***【袁019】C蹋頓
|武将名|とうとん|なし|
|~|蹋頓|北方民族の烏丸族の長。袁紹と同盟を結んでおり、官渡の戦いで敗れ、落ち延びてきた袁紹の息子たちをかくまった。しかし、万里の長城をも越えて進軍してきた曹操軍に、白狼山の戦いで敗れた。「脆弱な漢朝の民よ!ワシ等の強さを思い知れい!」|
|コスト|1.5|~|
|兵種|弓兵|~|
|能力|武力6 知力3|~|
|特技|なし|~|
|計略|強化戦法|自身の武力が上がる。|
|~|必要士気4|~|
|戦器|武具||
|>|>|Illustration : 原友和|

***【袁020】R文醜
|武将名ぶんしゅう|なし|
|~|文醜|顔良と並ぶ、袁紹自慢の将で、趙雲と互角の戦いを演じた猛将。身の丈は8尺もあり、名前の通り、牛の化け物のような面構えであったという。曹操軍との戦いにおいて、張遼・徐晃を追い払うも、曹操の罠にはまり、混乱しているところを関羽に斬られた。「顔良と俺がいれば、曹操軍など敵にならんわ!」|
|コスト|2|~|
|兵種|騎兵|~|
|能力|武力8 知力3|~|
|特技|勇猛|~|
|計略|士気旺盛|武力が上がる。その効果は士気ゲージ量が多いほど大きい。|
|~|必要士気4|~|
|戦器|馬||
|>|>|Illustration : 伊藤サトシ|

***【袁021】C逢紀
|武将名|ほうき げんと|なし|
|~|逢紀 −元図−|袁紹の軍師。政治的な駆け引きに長け、謀略で見事に冀州を騙し取った。また一方では、いろいろと袁紹軍内部をかきまわし、仲の悪かった審配を窮地から救ったかと思えば、田豊を陥れて殺したりもした。「シッシッシ、殿良いのですか?奴め牢獄で手を叩いて、笑っておりますぞ〜」|
|コスト|1|~|
|兵種|攻城兵|~|
|能力|武力3 知力7|~|
|特技|なし|~|
|計略|自爆|範囲内の敵に炎によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。効果後、自身は撤退する。|
|~|必要士気3|~|
|戦器|薬||
|>|>|Illustration : 山本章史|

***【袁022】UC劉備
|武将名|りゅうび げんとく|流浪の将軍|
|~|劉備 −玄徳−|公孫瓚、呂布、曹操、袁紹、劉表と、実に多くの群雄達の下につき生き延びた流浪の将軍。徐州を呂布に追われ、曹操の下に身を寄せた劉備は、曹操に叛いて再び徐州の地を得るも、怒った曹操に討伐されて、官渡の決戦を前に、袁紹の下へ身を寄せた「見とけよ!俺ぁ絶対に成り上がってやんぜっ!」| |コスト|1.5|~|
|兵種|槍兵|~|
|能力|武力5 知力5|~|
|特技|復活 魅力|~|
|計略|迅速な転進|範囲内の味方は、一瞬で城に戻る。|
|~|必要士気3|~|
|戦器|武具 ||
|>|>|Illustration : ファントム|

[PR]動画